チェクの村に着いたらフォウルの準備も:BOF4の攻略8

中央高地(Highlands)に飛ばされたリュウ一行が【大雪山(Ice Peak)】に入るところから高地を下山する第2章の最後までを攻略してみます。



この第2章後半はフォウルパートが2度ほど登場し、見るだけの挿入シーンも合間に何度も挟まれるので、キャラを操作するタイミングを見極めるのが困難となっています。

実は第3章はフォウルパートからスタートしますが、間髪入れずにシナリオが進行することを考えると、フォウルは3度自由に動かす機会が立て続けに訪れます。

なのでスキルや伝承師を変更できるキャンプセーブのタイミングを強調して記載しております。

フォウルパートで最も自由にフォウルを動かせるのはこの第2章後半なのでフォウル好きの方の参考になれば幸いです。

※以下からブレス4の詳細に踏み込んでいます。その点をご了承の上、ご覧ください。






うつろわざるものとは何かがわかる:チャート8


~~~~リュウパート~~~~
【大雪山(Ice Peak)】に入る
↓ 🎁元気玉
↓ 🎁ひょうがのかけら
↓ 🎁ラメラーアーマー
↓ 🎁500z

通過してワールドマップへ
↓ 💡烈氷撃👾みずふうせん
↓ 

『チェクの村(Chek)』に入る
↓ 🎁メタル

長老の家に入るとイベント

一夜明けてクレイ・ニーナと合流。

村の外壁の上にいる長老とマスターに近づく

【マスター心の中】に入る
(※フォウル編を遊ぶなら、
戻ってキャンプセーブ推奨
↓ 🎁水のおまもり
↓(💡黒の炎👾バク)

奥にある柱と戦う

マスターの中の人にナイスバディ巫女を
連れてくるよう要求される

【マスター心の中】を出ると
そのままイベント進行

(フォウル側の挿入シーン)

村の中のリュウ側に戻る
(ワールドマップには出れない)

村の外のモップみたいな牛が
1頭減っている

長老の家に入るとイベントが更に進み、
そのままフォウルパート移行。


~~~~フォウルパート~~~~ 
「パパン編」

『ソン村』(Sonne)を少し歩き回れる

金太郎みたいな腹掛を着た子供に
ませた発言をもらう

地主に近づくとイベント

(リュウ側の挿入シーン)

一夜明け、フォウルを
自由に動かせるようになる

例の子供に「イトコだべ」
ということにされる

(この時点でワールドマップ行けます!)
(ヨギ火山にも入れます!)
↓ 💡あばれる👾ビルバオ
↓(💡マジックボール👾カイン)

村の道を真っ直ぐに突き進むと
マミ(Mami)が登場しイベント発生

村はずれの森へ行く

(切り株邪魔な宝箱はまだ取れない)
(森経由でもワールドマップ行ける)

森の中の広場でBOSS戦

村に戻るとイベントに。
そのままリュウパートへ。

~~~~リュウパート~~~~
長老の家に入る

【リームの心の中】に入る
↓ 🎁ねむり玉×2
↓ 🎁おとこふく

一番奥の神殿まで進む

【リームの心の中】を出る。
そのままイベント

ワールドマップへ

道中、強制イベントで
【アルカイの神殿の道中】に入る
↓ 💡エアレイド👾ポップンクローラ

先に進みワールドマップへ

【アルカイの神殿(sinchon)】に入る
↓ 🎁つばめのす×2
↓ 🎁竜のウロコ
↓ 🎁魔法のかけら×2
↓ 🎁ソウルリング
↓ 💡自爆👾ポチキャスバル

(※フォウル編を遊ぶなら一旦戻り、
キャンプセーブ推奨

奥まで進むとイベント。
そのままフォウルパートへ。


~~~~フォウルパート~~~~
「ヨギ火山(Mt. Yogy)編」

ヨギ火山へ向かうワールドマップ
の入口そばにいるマミに近づく

そのままワールドマップへ

一旦『ソン村』に戻りマミと話すと、
特製の「おにぎり」をもらえる

【ヨギ火山】に入るとすぐに
道を塞ぐ岩をフォウルが破壊
↓ 🎁知力の実
↓ 
(残りのアイテムは
リュウ達が取れるので無視)

どんどん進み洞穴内部へ
↓ 🎁純元気玉×3
↓ 💡黒の炎👾グミブラック
↓ 💡あいうち👾グミブラック

奥に進むとBOSS戦

【ヨギ火山】を出ようとすると、
イベント発生。

リュウ一行の挿入シーン

ソン村内からフォウルを動かせる

マミの家に入る

一晩過ぎて家の外に出るとイベント。
マミの家に戻るしかない。

家に戻るとそのままイベント。

※フォウルパート終了

~~~~リュウパート~~~~
アルカイ神殿奥にて、
ディース(Deis)と古竜たちの問答。

【アルカイの神殿】を出る

神殿を出るとチェクの村にいる
マスターを動かすことになる

帝国兵と戦いながらイベントが進行

リュウ一行の視点に戻る。
『チェクの村』に入るとイベント。

一夜明け出発。長老の家を出て、
ワールドマップへ。

北西へ続く道中の【?】に入る。
(捨てられた村への道)
↓ 🎁せいれい石
↓ 🎁知力の種

(※第三章のフォウルパートを遊ぶなら、
戻ってキャンプセーブ推奨

通過するとそのままイベント発生。
キャンプをすることになる。

「休む」を選び一晩経つと、
翌朝アースラ達に捕まる。
そのまま『捨てられた村』へ。

バトルを挟みつつイベント
※リュウパート終了

「第二章うつろわざるもの」 完
第三章はイベントがそのまま進行する形でフォウルパートから始まります。


※今回のチャートはここで終了です。
なお、()で括った敵からのラーニングは習得困難でメリットも薄いので無視しても構いません。

※チャート内での特殊文字について
🎁=拾えるアイテム
💡=スキル名(ラーニング・伝承師からの)
👾=敵の名前
【】=ダンジョン名(敵が出るエリアマップ)
『』=町や村などの名前(エンカウントしないエリアマップ)




フォウル編で寄り道するメリットと予備知識

BOF4・フォウル編で森に寄り道するイメージ


  • フォウルの自由度が最も高いのはこの第2章後半
  • 第2章後半のフォウルパートはパパン戦とヨギ火山探索の2度
  • 第3章冒頭がフォウルを自由に動かせる最後のパート

中央高地エリアは第2章が終わるまで滞在することになり、第3章はフォウルパートから始まることになります。

2章から3章への移行はイベントを眺めるだけでほぼ強制的な流れとなり、リュウ一行を自由に動かすのは3章冒頭のフォウル編が終わった後となります。


まず、クリア優先でフォウル編をサクッと進む方は、
フォウルパートが2度あると簡単に理解するぐらいで構わないと思います。

簡単に習得できるスキルに気を付けるぐらいでしょうか。


逆にフォウルが好きでじっくり遊びたい方は第3章に進むとフォウルをほとんど動かせない
のでこの時点が最も楽しめるタイミングです。

リュウ側から準備ができて、キャンプセーブ地点からフォウルパートに移るまでのイベントが最も短いのもこのタイミングにあり、リセットしてやり直すのが非常に楽です。


ここでのフォウルは、エンカウントマップに入ることができて敵と何度も戦えるだけでなく、落ちているアイテムを繰り返し拾えます。

敵も回復アイテムをおとすので、回復アイテムを少し常備させたいと考えている人は少し滞在していい場所です。


ちょっと注意したいことは、エンカウントマップが森の中となっており、アイテムが落ちているのを確認しづらいことです。

アイテムの場所は決まっています。
4か所のうちのランダム配置なので覚えてしまえばよいでしょう。




大雪山とチェクの村に入る前に

BOF4:大雪山のイメージ

  • 大雪山では「めいれい」が役立つ
  • 雪玉転がしはクレイ先頭
  • エンカウントマップで💡烈氷撃を習得

大雪山の敵は「めいれい」が効く敵(ブルーキャップとアイシクルピックなど)がいるので、1ターンキルが難しい時は上手く使ってみると楽になります。


次に村の周辺の補足をしたいと思います。

中央高地のエンカウントマップはエリア内どこでも同じ敵が登場します。

BOF4:中央高地全体のイメージ


「みずふうせん」という敵に早めに遭遇できます。

村に入ってしまう前に💡「烈氷撃」をラーニングしちゃいましょう。

水属性攻撃を加えると烈氷撃を使ってきます。

ツキツキで盲目にすればEXP2倍となります。




チェクの村に入ってからの補足

BOF4:チェクの村のイメージ

  • イベントの合間の自由行動を楽しむ
  • フォウルで遊ぶ人はキャンプセーブに注意
  • 【マスターの心の中】へ入れたら戻ってキャンプセーブ推奨
  • 💡「黒の炎」は少し先で簡単に習得できる
  • ポチやポチキャスバルは合成コンボでお得に倒す

長老の家に入るとイベントがどんどん進行します。

合間にリュウ一行を動かせる場合がありますが制限が多いです。

買い物や伝承師・スキル付け替えができるキャンプセーブは出来るときに済ませてしまいましょう(特にフォウルで遊びまくる場合)。

チェクの村人はイベントの合間に話す内容がよく変化します。

リュウ一行が動かせるタイミングになったら何度も話しかけて世界観を理解すると面白いと思います。

あとは外の牛が1頭減ってるとか、芸が細かいこと!


また、フォウルでじっくり遊ぶ場合、【マスターの心の中】に入ったら一旦外界に出てセーブすることを強くすすめます。

心の中には2度入ることになりますが、最深部でイベントを進めない限り、途中で現実世界に戻ることができます。

パパンと戦うフォウルパートでは、ここでキャンプすれば最短の準備ができます。


そのほか、心の世界に登場する敵・バクは💡黒の炎を使おうとします。

ラーニング可能スキルですが少し先のフォウルパートにおけるヨギ火山の洞穴内部で登場するグミブラックから習得するほうが簡単です。

一応、AP回復アイテムを与えて使ってくるまでひたすら防御すれば可能ですが、
グレイゴルやパドラームも使う場合があるためアクセサリーで耐性をつけるなどの準備がいるかもしれません。要は運ですね!




アルカイの神殿では「ポチ」や「ポチキャスバル」といったマシンの敵が登場します。

水属性攻撃で混乱状態になりますが、それよりも合成コンボでの攻撃がいいです。


合成コンボで重属魔法(バルとかメガとかグレイブとか)をかけると、彼らは半破壊状態の姿となります。

攻撃もしなくなり、Expも増えるのでお得です。

さらに、メタルやマスターの鎧の材料をよく落とすように変化します。


「ポチキャスバル」に関してはちょっと特殊で、ターンごとにExpが2割減少していきます。

半破壊させれば経験値減少は止まり、3ターン後にラーニング可能な「自爆」をします。

このスキルは難度5扱いで習得確率が低いですが、何度も戦えるので特別な準備は必要ないでしょう。

BOF4:アルカイの神殿最奥部のイメージ


神殿の最奥部まで進むとかなり長いイベントが発生し、フォウルパートにも移行します。

しばらくはリュウ達を動かせなくなるのでその点を留意しておきましょう。





フォウルをやりこむ人向けの準備・遊び方

  1. スキルが付け替えるキャンプセーブのタイミング把握
  2. 必要なスキルを絞り込んでリュウにつける
  3. 💡「マジックボール」習得のため「お立ちだい」つけとく
  4. ビルバオに「めいれい」しても「あばれる」をフォウルが喰らう

まず、リュウにつけておくべきスキルは以下、

  • 「おやすみなさい」or「やすむ」の回復技
  • あるなら欲しい「お立ちだい」
  • 「ツキツキ」を後に登場する敵「サイクロプス」用につけておく

ぐらいでしょうか。

ぶっちゃけ、押さえたいポイントは4種類ほどのスキルをラーニングすることだけです。

👾ビルバオから💡「あばれる」、
👾カインから💡「マジックボール」、
👾グミブラックから💡「黒の炎」・💡「あいうち」
の4種ですが、マジックボールだけ少々骨が折れます。


また、ヨギ火山はパパンと戦うタイミングで訪れても入口の岩で先に進めないので、グミブラックからのラーニングは2度目のフォウルパートでやることになります。


他に、「ツキツキ」を早めに使えるようにしておくと少し楽しいかもしれません。

敵・サイクロプスは第3章冒頭のフォウルパートで遭遇する敵です。

気が早いかもしれませんが、キャンプでの付け替え時期は限られるので、予めの装備が必要です。


フォウル編なんて普通にプレイして十分問題ないんですけど、



イベント扱いみたいなフォウルをもっと自由に動かしたくありませんか?



えふかんは過去に初めてプレイしたときからフォウルをもっとリュウ達みたいにいろいろ動かしたりしていました。

イベントをガンガン進められて短い割に寄り道みたいなことが結構できると気になるんですよね。

でも1度もクリアしてないから勝手がわからないことばかりで、辛くて諦めましたが。


今度こそフォウルをいじくり回してやろうではありませんか。

ということで作戦は「いろいろやろうぜ」で解説していきます!


まず上記1と2の項目に関しては上記で述べたので割愛します。

セーブを確保したら一度試しにフォウルを動かして必要なスキルを見定めるのもいいかもしれません。


フォウルがマジックボールを習得するには


BOF4:ヨギ火山のイメージ

上記3に関して、ヨギ火山(岩がふさがれている時期でも遭遇できる!)に棲む敵・カインに土属性攻撃を加えると攻撃態勢になり、普通の攻撃や「マジックボール」を使用してきます。

ちなみにこの技は伝承師ラウルフのご褒美にあったり、
第3章に登場する敵「エッグカンパニー」が普通に使ってきます。

早く覚えたい人以外は無視しても構いません。


「お立ちだい」を習得していない場合ですが、代案としてエンカウントマップに25%の確率で落ちている「地雷玉」を拾う方法があります。

「地雷玉」は土属性攻撃アイテムなので、カインにあてれば同様に攻撃態勢をとってきます。

えふかんは地雷玉拾うまで4時間かかりましたけどね。
何が25%だよ、ちくそー



ビルバオに「めいれい」しても「あばれる」は防げない

上記4に関して、ビルバオは賢さが1なので「めいれい」で他の敵を攻撃してくれます。

ですが、「あばれる」だけは必ずフォウルが喰らいます(笑)


これは推測ですが仕様上の問題で発見が難しく、修正されないままリリースされたのだと思われます。

ラーニングして味方が「あばれる」を使うとき注意してご覧頂きたいのですが、
「あばれる」を選択後、すぐに次のキャラのコマンド指定に移ります。

つまり攻撃対象を指定できないスキルなのです。


ということは、敵であるビルバオとしても攻撃対象をそもそも選べず、命令されても他の徒党を組んでいる敵やビルバオ自身を選択できないのだと思われます。

「あばれる」で攻撃相手を選ぶプログラムがそもそも存在しないとみています。

フォウルに「めいれい」を付けるメリットはありません。

が、

「殺れ(やれ)」っていう凄みの利いたフォウル様の声が聞けます。





第2章後半でのお得な敵情報

【大雪山】
 ・「ブルーキャップ」と「アイシクルピック」:「めいれい」が効く。

【高山地帯のエンカウントマップ】
 ・「みずふうせん」:盲目にするとExp2倍。水属性攻撃で💡「烈氷撃」を使うようになる。

【アルカイ神殿やその道中】
 ・「バフォメット」:聖属性攻撃(リリフとか)で大人しくなり、Exp3倍。

【アルカイの神殿】
 ・「ポチ」:合成コンボによる重属魔法で半破壊されExp2倍。
 ・「ポチキャスバル」:ターン毎にExp20%減少だが半破壊すると止まる。重属魔法でExp2倍で3ターン後に💡「自爆」する。


攻略情報は以上です。しーゆーネクストアーティクルっ🐌


























雑コラム:ソン村にいる腹掛けの子供とポチキャスバル

えふかん、現在第3章でフォウルパートが終わって下山する直前で筆を執っています。

中央高地ってうつろわざるもの・竜のことがわかる、シナリオの大事なところだけあって、どんどん先に進んじゃう感が半端ないですね。

もっとストーリーがばれちゃうようなこと、喋りたいんですが、

やっぱりブレス4を遊ぶ人口がもっと増えてほしいし、

攻略の参考にブログを覗いた人の楽しみを奪ってはいけない

肝に銘じて我慢してます。

でも、話の「展開」だけは予め知っていた方が、遊ぶときのストレスってかなり軽減するはずなのでその点はかなりバラしています。



それにしても、イベントのたびにサイアスがパーティから外されるのが納得いかない



いちいちサブ画面で並びかえるのが面倒くさい~~~~~!

えふかんはサイアスを先頭にしたいんだよ!

サイアスLOVEなの!

イベントの最中だって、傍にサイアスだけいなかったりするしね

話に絡まなくても立っているだけでいいじゃん!

うぅ、サイアスファンとしての愚痴はこれくらいにしときます。



他にも気になったことがあるんだけど

マミの家の先の小道にいる腹掛けの子供。

子供になんちゅー言葉教えてるんだ(笑)
その後マミが地主にフォウルのことをイトコだと誤魔化して一晩経つんだけど、

次に話しかけたら




「ゆうべはお楽しみだったべ?」
「ところでお楽しみってどんな意味だ?」

とか言うのかと思ったけど流石にそれはなかった。

ブレス4はシリーズの中でもコメディ要素は多いデスネ!



そういえば、敵キャラの名前にもひっかかるものがあった。

赤いマシーン系の敵、ポチキャスバル

言わずと知れたガンダムのシャア・アズナブルの本名からですよね。

アルカイの神殿では普通?のポチっていう敵もセットで登場したり

もしかしてポチキャスバルの早さはポチの3倍かなぁなんて疑問が湧いたので攻略本のデータを調べてみましたよ。

データでは、

ポチの早さ=25
ポチキャスバルの早さ=75


きっちり3倍でやんの


これでPARRYしまくるぐらいの回避率があったり、

info「アタラナケレバ・・・ドウトイウコトハナイ・・・ポジジジ・・」

とか呟かれたら大笑いしたかもしれない



BOF4はストーリーの核心に迫るパートでさえ面白いネタを盛り込むんだからクリエイターは確信犯ですね(笑)

因みにえふかんはアルカイの神殿でかなり長居して雑魚敵を何度も倒していました。

バフォメットにリリフとかかけて900Expでしょ。
ポチもポチキャスバルもExp2倍になるし。

ここはレベルが上がり易い場所なんでしょうね。

さらには、ポチとポチキャスバルは半破壊させると、
「メタル」とか、「鉄くず」・「まがったネジ」などマスターの鎧材料アイテムを落とすからキャラの育成にはいい場所でした。

雑談は以上です。2章後半は沢山のイベントや事件がてんこ盛りでラッソとのバトルとか、
マスターの正体がどうこうとか、マミのおにぎり嬉しい!とか、

もっと詳しく書きたい!

のですが敢えて語らず、是非プレイして確かめて頂ければと思います。
それでは!



次の攻略記事↓
  ⏩ヒュールはおしえたガールから:BOF4の攻略9

前の攻略記事↓
  ⏪ウインディア地方のヤマ場・風の塔を越える:BOF4の攻略7

システム・データの記事↓
  🔀BOF4スキル~フォウルはどんな声で特能を使うか調べてみた~


ブレスⅣ記事一覧へ↓
 ⏮BOF4・TOPページ
0 件のコメント:
コメントを投稿