ウインディア地方のヤマ場・風の塔を越える:BOF4の攻略7

今回は第2章の中盤であるウインディア地方(Wyndia Region)の攻略情報を記していきたいと思います。

各ダンジョンにはパズル思考が必要なシーンがあり苦手なえふかんは結構苦労しています。

パズル的要素と対峙する必要性は宝箱アイテムを入手することに集約されます。

なのでパズルのからくりを見抜くのは無視し、アイテムを取りきったらどんどん先に進んでしまえばいいと思います。

チャートに載せたアイテム情報を参考にして頂ければ幸いです。

※以下の記事からネタバレとなります。ブレスオブファイアⅣ未プレイの方は十分ご注意ください。






カッコいいサイアスと壮大な風竜ラーウィ:チャート7

~~~~リュウパート~~~~
【ターボの神殿(Shrine)】に入る

祭壇に「みどりの玉」を捧げる
↓ 🎁500z
↓ 🎁ぎんのスピナ×4
↓ 🎁光のうでわ

出口となる建物内でお宝交換
サブゲーム:わらしべ長者 
↓ 🎁気つけ薬×2

ワールドマップへ

【アムの沼(Ahm Fen)】に入る
↓ 💡のうけずり👾ヘッドクラッカー
↓ 🎁かえるちゃん
↓ 🎁スケイルメイル
↓ 🎁命のかけら×3

ワールドマップへ

妻が妖精である夫婦の家がある森は、
後で「伝承師・ンジョモ」になる
↓ 🎁けんこうの果実

ワールドマップへ

北上中に(!)発生。
妖精を育成できる。

『ウインディア(Wyndia)』に入る
↓ 🎁リンゴ×6
↓ 🎁目薬

風車小屋で「伝承師・モモ」

豪華な屋敷では、
サブゲーム:食器交換
↓ 🎁つばめのす×2
↓ 🎁さかなのお頭×2

ウインディア城へ
↓ 🎁風のゆびわ

ニーナ先頭で、見張り兵士が
道を譲る
↓ 🎁知力の実
↓ 🎁せいれい石

王のいる部屋の前に近づくと
イベント発生
↓ 🎁かえるどの

牢屋の囚人と話すと、
サブゲーム:わらしべ長者

ワールドマップへ

【カスクの森(Kasq Wds)】に入る
↓ 💡オーガー斬り👾ハチ
↓ 💡はいすいの陣👾ビルボア

入ってすぐの川の対岸にいる魚人と
話すと『川の釣り場2』に行ける
↓ 🎁600z
↓ 🎁神風玉×2
↓ 🎁ロングブーツ
↓ 🎁魔法のかけら

風の巫女の家に入る
↓ 🎁メタル
↓ 🎁ペンシル×3

ワールドマップへ
サイアスがいなくなる

『ウインディア』へ入る

王と会う

【ウインディア城地下】へ
↓ 🎁せいれい石
↓ 🎁つばめのす×3
↓ 🎁まどわずのかぶと
↓ 🎁薬草×4
↓ 🎁せんこう弾×2

最深部で「風切りのフエ」入手。
効果音がステキ

城へと戻るとイベント

ワールドマップへ

【風の塔(Pung'tap)】に入る
↓ 💡あぶら👾ゴキゴッキ
↓ 
↓ 🎁ホーミングボム
↓ 🎁600z
↓ 🎁パワーフード×2
↓ 🎁けんぽうぎ

最上階でイベント発生。
BOSS戦。
中央高地(Highlands)へ
(後戻りはできない)

『落下地点の山頂』を出て
ワールドマップへ

【大雪山(Ice Peak)】に入る

※今回のチャートはここで終了です。

※チャート内での特殊文字について
🎁=拾えるアイテム
💡=スキル名(ラーニング・伝承師からの)
👾=敵の名前
【】=ダンジョン名(敵が出るエリアマップ)
『』=町や村などの名前(エンカウントしないエリアマップ)




ウインディア地方の敵は「めいれい」で遊ぶ

BOF4でスキル「めいれい」を使うイメージ



  • 効く敵は「キャタピラ」と「ビルボア」
  • ダメージは分散しながら与える

ゲーム序盤に👾レッドキャップから💡めいれいをラーニングできます。

が、以降はお蔵入りしてそのまま使わないでいるプレイヤーは多いのではないでしょうか。


💡めいれいが効く敵は賢さが1しかない、
もしくは混乱状態であることが前提となり、
効くかどうか調べるのは面倒です。

わざわざ混乱させてさらに「めいれい」するのはもはやただの道楽プレイといえるでしょう。


しかし今回のウインディア地方では「めいれい」が効く敵が何度も・複数でエンカウントするためとても有用なタイミングであると言えます。


『ターボの神殿』に入ったら一度ワールドマップに出てスキルを付け替える価値があるので是非おすすめします。

使うキャラは早さの高いニーナが良いでしょう。


まずこの地域で「めいれい」が効く敵は👾キャタピラ、👾ビルボアの2体です。

キャタピラはターボ神殿から登場し、ウインディア城地下に出没します。

ビルボアはウインディア地方北部のエンカウントマップとカスクの森、さらにはもっと先の大雪山でも遭遇します。


殆どが複数で登場するため、これを使えば回復や全体魔法でAP消費を抑えて進むことができ、
攻撃されたダメージの回復をする手間も省くことができます。


余談ですが【アムの沼】にいる👾パトロールも賢さが1なので一応効きますが、やる意味はあまりありません(笑)。




ターボの神殿:三色レーザーはしらみ潰した

三色レーザーのスイッチをクレイで切り替える部屋がこの神殿の山場となります。

えふかんは結構試行錯誤しましたが、普通の方ならそこまで苦労しません。

だって8通りしかないもん。

レーザーが3つでスイッチ切り替えで遮る方向が2パターンだから、
2×2×2=8通り。

8通りぐらいだったらしらみ潰しでいいかなって思いました。

アイテムを2つ取るぐらいですしね。


そんなことより、えふかんがターボの神殿でびっくりしたのは、
その後の1階に昇る階段のマップですよ。

ただ昇って洗濯物が干してある、宝物を交換する旅人がいる部屋に上がる真っ直ぐなだけの階段ですよ。

エンカウントした敵がナッツ系で6匹も群れてた。

不意打ちを喰らって軽く焦りましたよ。

BOF4って敵のグループ編成も場所ごとに細かく違いがあるんでしょうね。

自分が知らない徒党の組み方をする雑魚敵が現れる、意外な場所はまだまだあるかもしれません。

発売されてからもう十数年経つっていうのに知らなくてびっくりすることがあるなんて・・・。軽くショック😦




妖精コロニーの発展と伝承師ンジョモ

  • 妖精コロニーで家1件建てればンジョモが伝承師に
  • 妖精コロニーは食料担当を人口の3分の1にして後は自由

【アムの沼】を通過するとワールドマップの右手の脇道に夫婦の一軒家がある森があります。

実はここにいる妖精が後に伝承師となるンジョモです。

アイテムを取ったら話を先に進め、妖精のコロニーを発展させられるようになったらまた訪れましょう。

コロニーで家を一軒建てれば師事することが出来ます。


ウインディア城近くの途上で強制イベントが発生し、すぐに妖精コロニーを育成することが出来ます。


コロニーは「狩り」や「農家」といった食料を維持する職業に人口の3分の1以上を配置させれば消滅することはありません。

初めのうちは、狩りに妖精を配置し続けて人口を増やしていけばいいと思います。





ウインディアを訪れてからの寄り道、とか

BOF4のウィンディア城のイメージ

  1. 食器イベントはメタルが貰えるだけ
  2. 伝承師モモは電源つけっぱもアリ
  3. 某アニメのパロディが多そう

1.ウインディア入って右手の邸宅では食器アイテムを交換


BOF4、ウィンディアにある食器交換できる邸宅のイメージ

これといったイベントが起きるわけでもでもない、本当にメタルが貰えるだけのイベントです。

各食器を渡すと、お坊ちゃんの座るテーブルに並んだ該当料理が消えていくぐらいでしょうか。


また、食器アイテムは武器だったり釣りのルアーだったりと使うとちょっと楽しいので渡すのは完全に自由でいいと思います。

貰えるメタルの数は以下。

フォーク →16枚
スプーン →8枚
ストロー →4枚
おハシ  →2枚
つまようじ→1枚




2.無人っぽい家にはBOF3で登場したモモが伝承師に


BOF4・ウィンディアの街のイメージ


ご褒美スキルの条件は以下に記すようにプレイ時間です。

もういっそのこと、テレビやモニターのスイッチだけ切ってゲーム電源をONにしたまま放置してもいいのではないでしょうか?

そこそこ良いスキルなので早めに習得するのが良いと思うのですが・・・。


良識のある方は釣りや妖精コロニーに時間かけながらが一番ですかね。

スプレー  →プレイ時間が25時間以上
草むしり  →30時間以上
オラクル  →40時間以上
からにこもる→50時間以上


えふかんはうんざりするほど釣りをしたり、コロニーを育てるために延々と戦ってばかりいたせいか、疲れてそのまま寝落ちしてばかりいたので、モモのスキルをあっさり制覇してしまいました。





3.ウインディアって〇〇駿作品のオマージュやパロディを感じる


BOF4のウィンディアの風景のイメージ


ゲームでアニメや漫画のオマージュやパロディを感じることなんてもはや日常茶飯事でしょう。

ブレスシリーズではウインディアってやっぱり〇〇ュタとかナ〇〇カのオマージュとかパロディを感じざるを得ません。
というか、根拠となるセリフを言う人もいるんですよね。


攻略とは直接関係ないんですがね、

先頭キャラをコロコロ変えながら人々の話をチェックするじゃないですか。

すると、どっかで聞いたことあるような言葉が多いんですよ。ブレスシリーズは。

今回のBOF4のウインディアにおいてもですね、それが納得できる場面があるんです。

城の外の切っ先に立っている、恋愛に悩む男性がいるんですが、
彼に話しかけると、エリーナやニーナへの恋心で思い詰めていることが解るんです。

でも、第3章終盤になってから話しかけてみると何故か



「見ろ!人がゴミのようだ!」


とか言い出して、

ラピ〇〇に登場したム〇カ大佐そのまんまの台詞じゃん😨

ひねりが皆無ですよ。

ひねりが無いのはまぁ、別にいいとして、

思い詰めた若者がムスカ大佐に変貌する・・・





どうしてこうなった!



真面目な話、ブレスシリーズのパロディが露骨なのは当時のクリエイター達全体が多くの他作品に影響を受けているという、自身への風刺なのかもしれませんね。



カスクの森:ビルボアはめいれいで

カスクの森ではキリア村で登場した👾ハチが普通にエンカウントします。

盾を壊すと💡オーガー斬りを使ってくるのでラーニングがまだの人は覚えてしまいましょう。


ビルボアという猪のような敵がここでは厄介かもしれません。

火属性攻撃に非常に弱いですが逃亡するため、上記のように「めいれい」で上手に倒すといいかもしれません。

このダンジョンでは丸太に乗って操作するアクションで宝箱を取れます。

丸太を使ったアクションが今後のダンジョンでも必要になるので練習がてらにアイテムを取りきってみることをおススメします。


ところで、カスクの森に入ってすぐの川の対岸に魚人がいます。

彼に話しかけると「川の釣り場2」に行くことが出来ます。

この釣り場では「ブラウン」を初めて釣ることができます。


シェドのマニーロ屋にはこのブラウンとレインボーでエンカウント率をコントロールできる、「スニークシューズ」と「ガラスのくつ」を交換できます。

「敵のバトルがしんどいよぉ」、「バトル回数増やして稼ぎたい」
といったプレイヤーは真っ先に入手することをおススメします。

もし持っていればの話ですが
ブラウンという魚はスピナ・スプンのルアーに最もかかりやすいので、
「ぎんのスピナ」や「ツイスト」などを使えば非常に効率よく釣れます。

でも川は狭いから根本的に釣りやすいですけどね。





本編から逸れた寄り道は風の塔を登りきる前に


BOF4・風竜ラーウィに運ばれた高山地帯のイメージ



風の塔の最上階まで登るとイベントが発生します。

BOSS戦のあとそのまま中央高地へ突入という流れです。

中央高地へ移ると、今まで移動できた第2章のエリアに行けなくなってしまいます。

ルディアとか平原地帯とかウインディアに行けないってことですね。

なので釣り・アイテム入手・会話などのやり残しに注意して先に進みましょう。


えふかんはここで、買えるアイテムは全て1つずつ購入したり、釣れる魚をひと通り釣るなどしてアイテム数を増やしておきました。

第3章で伝承師ストルからのスキル伝授条件を早めに達成するためです。

まぁ、アイテム120種で伝授される「チキンアタック」ってあまり使えないんですけどね。
そんなことより、サイアスさんカッコよかった!!!

今回の攻略記事は以上です。シーユーねくすとアーティクルっ🐌



次の攻略記事↓
  ⏩チェクの村に着いたらフォウルの準備も:BOF4の攻略8

前の攻略記事↓
  ⏪黄金草原がしんどいなら妖精に癒されよう!:BOF4の攻略6


ブレスⅣ記事一覧へ↓
 ⏮BOF4・TOPページ
0 件のコメント:
コメントを投稿