サライの町(Sarai)は視界が限られ、ニーナと別れるか否かのシナリオ分岐があったり、最初の町なのにかなり身構えてしまう構造になっています。
昔のえふかんにとってはここが「ゲームを投げ出すかどうか」の分岐点でもありました
(実際ここで諦めはしませんでしたが)。
最初の町でこんなに厳しいと後が不安になりますが、
シナリオは以降ほぼ一本であり、ここまで遮蔽性の厳しいマップも以降ありません。
※以下の記事からネタバレとなります。ブレスオブファイアⅣ未プレイの方は十分ご注意ください。
迷宮サライ(Sarai)を脱出:チャート2
~~~~リュウパート~~~~
「がけ(Cliff)」で一晩休んで出発
↓
ワールドマップへ
↓
↓「👾リュウ💡烈火撃」
↓
道中の?に入る
【川の釣り場1への分岐点】
↓ 🎁メタル
↓
T字路を曲がり外へ出ると
『川の釣り場1』に行ける
↓
『サライ(Sarai)の町』
↓
入口でニーナと会話。
3つの選択肢で単独行動、
最初から共に行動するか選ぶ。
↓※どれ選んでもOK
↓
↓
酒場でミニゲーム・おごられ屋
↓
↓ ※酒場のカエルから
↓ 「それなりのお宝」購入
↓ (Lead Ball)
↓
宿屋前のモヒカンと話す。
ミニゲーム・情報屋
↓
ワールドマップへ
↓
道中の(?)に入る
オアシスで休む商人と会話
サライの町に戻る
↓
『サライの町』
↓ ※単独行動の場合、
↓ ニーナが町の入口で合流。
↓
↓ ※(町の外周を回り、
↓ 裏商人と話せば🎁メタル)
↓
酒場の主人と話し奥へ
↓ 🎁40z
奥の部屋で裏商人と会話
↓ 🎁パワーフード
↓
【砂船の谷】
↓ 🎁しずく×8
↓ 🎁200z
↓ 🎁はちがね
↓
老人と話し穴掘りゲーム
↓ 🎁パーツざいりょう
↓ 🎁ガラスのはへん
↓ 🎁ガラスのはへん
↓ 🎁トネリコの杖
↓ 🎁火薬玉
↓ 🎁ペンシル
↓ 🎁魔法のかけら
↓ ※(🎁鉄くず;
↓ 上記7品全て取るまで
↓ 何度も掘れるハズレ)
↓
ワールドマップに戻る
↓
『サライの町』
↓ ※町の様子が変化
酒場に入ると、
強制イベント・BOSS
↓
強制的に町の外へ
(しばらくはサライに入れない)
↓
【分岐点A】強制イベント
↓
チャンバへの道が開通
(※今回のチャートはここで終了です)
※チャート内での特殊文字について
🎁=拾えるアイテム
💡=ラーニングによるスキル名
👾=敵の名前
【】=ダンジョン名(敵が出るエリアマップ)
『』=町や村などの名前(エンカウントしないエリアマップ)
街の探索・釣り・ミニゲームとてんこ盛り:サライ周辺補足
サライに初めて入る前に外で敵と戦いまくってみた
味方のリュウからラーニング
『がけ』を通過したら、サライの町に入る前にエンカウントマップに入り、雑魚敵と戦います。
リュウの特能を見ると「トランス」で竜変身できます。
早速変身→ニーナが防御で「烈火撃」をラーニングできます。
えふかんが最初に気づいたのは偶然でした。
軽くびっくりしましたけどね。
名もなき分岐点ではアイテムやイベントがあることも
もう1つサライの町に入る前に、道中の(?)に入り、
「川の釣り場1」に入れるようにしておくといいでしょう。
この「分岐点A」は一本道に釣り場へのT字路が途中にあるだけでシンプルです。
アイテム「メタル」も落ちていて、少し後で強制イベントの一環でここが使われます。
サライの街中で凝縮されたおまけの対処
ニーナとの行動分岐について
初めてサライの町に入ると入口で会話が始まります。
選択肢は3つですが上2つはニーナと別行動、
一番下を選ぶと最初から共に行動します。
最終的には外で商人から合い言葉を聞いてサライの町に入った所で必ず合流します。
このシナリオ分岐はとても短く、以降はないので決して身構えないでください。
分岐全てを見るなら直前セーブでやり直しますが1時間もかかりません。
会話がちょろっと変化する程度でそれ以外の違いはありません。
町やダンジョンで入手するアイテムについて
外観は宝箱・茶袋・タンスや棚です。
今回のサライの町には酒場カウンター奥の引き出しに「40ゼニー」、
裏商人とアルマジロマッチョが居る酒場奥の裏部屋のタンスに「パワーフード」があります。
特に棚のような外観にあるアイテムが探しづらくなるので注意してください。
タンスには見えず何を収容しているか不明の棚が今後沢山あります。
アイテムの総数は少ないと感じるので几帳面に調べずに、
「棚っぽいもの」に焦点をあてて調べるのがお薦めです。
アイテムがなくても情報が得られることもあります。
わらしべ長者イベント・サブゲーム
酒場のカエル人から有料で「それなりのお宝」をゲットできます。
アヤシイ雰囲気を出した街中なので買うのを躊躇しがちですが、
決して損を被るイベントではないので安心してください。
ストーリー進行ごとに各地でグレードの高いお宝と交換していくだけですが、
1か所だけイベント最中にしか入手できないものがありますが、
気にしないで進めてください。
救済措置があり最後には必ず一番いいお宝になるからです。
ゲームポイントが入るミニゲーム
えふかんブログではゲームポイントが入る小さい遊びイベントを「ミニゲーム」と呼ぶことにします。
上記のわらしべ長者や釣り、妖精、砂船の谷での穴掘りなどはゲームポイントが入らないので、
サブゲームとか適当に表現します。
最初のミニゲーム・おごられ屋について。
こってり食事ときついお酒を交互に飲ませれば最高評価になります。
最高ゲームポイント:1000
最高ご褒美:ばんのう薬
えふかんが昔プレイしたときはゼニーケチったから毒消しばっかりだったよ
2つ目のミニゲーム・情報屋について。
こちらが提示した4回目までの合計ゼニーがある基準額以上なら情報を教えてくれます。
多く提示してしまったら、提案を拒否して話しかけなおせば再スタートできます。
ある基準額ぴったしで最高評価になります。
「ヒント:わん・とぅ・すりー」
最高ゲームポイント:1000
最高ご褒美:特効薬
「ゲームポイントは後で何度も稼げるからミニゲームなんて適当でオッケー」
町の人の会話バリエーションについて
ニーナと共に行動した場合、先頭キャラによって町の人の会話が変化します。
例えば、噴水横にいるカエルの子、ニーナが話しかけると100ゼニーくれなんて言ってくるけど、リュウが話しかけるとそんなことは言いません。
少し後にニーナが選択肢によって騙されるかもしれない猿人(種族名:ハイランダー)も先頭がリュウかニーナで会話が違います。
サライの町人たちとくまなく話しかけるとその豊富さに驚くプレイヤーは多いんじゃないでしょうか。
それが楽しいと感じる人は全く問題ないですが、えふかんを含め会話の豊富さにややこしさ・不安・煩雑さを抱くプレイヤーもいるかと思います。
ですが心配ご無用。会話バリエーションが豊富なのはサライの町だけです。
ストーリーが先に進むにつれて誰が話しかけても同じ町人ばっかりになります。
例外の一例として後半出会うリームというサブキャラは唯一仲間6人で全く違う会話をします。
イベントに絡むサブキャラぐらいしか会話バリエーションがないと言ってもいいでしょう。
裏商人からもらえる「メタル」について
ワールドマップの?に入り商人から合い言葉をもらったら、イベントでサライの町に入れなくなるまでの間に是非ともサライの町の外壁を回ってください。
外壁を回るとき気を付けたいのは壁から一歩分以上離れるとすぐワールドマップに放り出されることです。
角を曲がるときだけ歩き、それ以外はダッシュと使い分けて進むと楽です。
そうすれば、街中でチラッと見える、胡坐をかいた裏商人と犬の所に辿り着きます。
上記の期間のうちに裏商人と話しかければご褒美に「メタル」が貰えます。
【砂船の谷(Valley)】の穴掘りのコツ
サブゲーム・穴掘りは1回50ゼニーと高めですが、もったいぶらずに何度もやりましょう。
犬は必須と言えます。
犬は必須と言えます。
何度か繰り返しすと、老人から「もう何もない」みたいなセリフに変わり掘れなくなります。
穴を掘るコツですが、画面全体をよく見て下さい。
碁盤状あるいは格子点の模様が見えてきませんか。
えふかんはそのうっすらとした模様で掘り当てました。
3~4回で掘りつくす感じです。
「最初の頃は掘り間違えてばっかり、最初に掘り間違えると犬が鉄くずばっかり教えるんだけど気のせいかな。」
以上で、知っておくと「おいしい」補足は終わりです。
何度も繰り返しなりますが、決して煩雑だからとゲームから遠のかないでください。
サライの町はゲーム全体でも特殊です。
それから先の煩雑さは尻すぼみなのです。
視点切り替えの遊び・会話バリエーション・シナリオ分岐などからゲームのボリュームが開発初期はもっとあったのではないかと推察します。
結局、チャンバ以降は、ストーリーがほぼ一本道で非常にスッキリしたスタイルになりますが、現存する釣りや妖精などのお楽しみ要素だけでお腹一杯のボリュームが約束されています。
川の釣り場1を止める引き際:重要補足
サライの町って本当に分かり辛いですよね~
町に入っていきなり選択肢出てニーナが別れたり、ずっとリュウと行動したり
全ての町の人の会話も先頭キャラで違うし、ちょこっとイベント進んだだけで
会話が新しくなるし
行けない所に商人座ってるし(いや、行けるんだけどね)
リムルダールかっちゅうの!
えふかんが昔に初プレイしたときなんか、勝手に妄想して、
「こんなヘビーな町がこれからも続くのか、マジしんどい」
とか
「目の疲れ半端ないぉ、ずっとグルグルカメラ回すんかのぉ・・」
とか。杞憂ですよね。
裏の商人とは結局イベントで絡むから(これが曲者!)、
外で胡坐かいてる裏商人と犬はまあ、「ただの背景でしょ」
なんて早合点してどんどん先進むわけです
それで先進めた後に実は外壁歩けることを知るわけ
「うわ、すげー」とかちょっぴり感動したんだけど
教えてくれた知り合いが横で
「メタルはもう貰えないけどね」(ニヤッwww)
何が「ニヤッ」だよくそっ。夜神月みたいなしたり顔しやがって。
ま、まぁ別にメタルは中盤余るからいいんだけどさ
気にするほど大したことじゃないんだけど、
だから、こんなくすぶったままプレイして、挙句の果てには放置して、
十数年後に掘り返すオッサンには皆さんならないで下さい。
さて、サライの町で「木のさお」とルアー「かえるちゃん」と「ストレート」が買えるので「川の釣り場1」で早速釣りにいそしむことにします。
最初の釣り場だけあって、釣れる魚も4種類と少なく、ロケーションもシンプルです。
もう好きなように遊べばいいんですけど、
ここではクリア優先でほどほどに釣りをする場合の話をします。
- 「あゆ」・「ヤマメ」を20~30匹ほど釣る
- コツはなるべく自分のギリギリ近くでHITさせる
- 穴掘りで入手したペンシルで「レインボー」釣れるか確認する
1.AP回復は魚
序盤・第1章はAP回復アイテムがほぼ無いです。
実は中盤・第2章あたりまでAP回復アイテム買う手段がありません。
「AP回復アイテム欲しいなら釣りをしろ」というコンセプトなのです。
なので「あゆ」、特に「ヤマメ」は非常手段として一定数持っておきましょう。
「マニーロ屋のアイテムと交換したいから、なるべく数をキープしたい」
と、悩むかもしれませんが
そこはダンジョンでの苦戦とレベル上げにかかる時間、さらにはどこまでマニーロ屋を使いこなすかの兼ね合いになります。
えふかんは極力使わないことを提案します。
BOSS戦であともう少しという場合に使うぐらいがいいと思います。
2.第1章のうちに釣り場の魚を貯める
また、マニーロ屋との交換はまだ少し先です。
サライのマニーロ屋は海の魚が必要なのでまともな交換ができるのは実は第3章の後半です。
サライのマニーロ屋は海の魚が必要なのでまともな交換ができるのは実は第3章の後半です。
初めてマニーロ屋と交換できるのは第2章スタート時です。
お預け感半端ないですね。
『シェド』という町のマニーロ屋ですが、さらに注意すべきことがあります。
第2章は第1章のルートに行けないことです。
つまり、あらかじめ魚を釣っておかないとマニーロ屋がいても交換する魚が釣れない事態が発生するのです。
その代表例が『川の釣り場1』で釣れる「あゆ」です。
「ヤマメ」も「レインボー」も第2章では『川の釣り場2』で釣れますが、それも2章後半です。
最速でトレードするためには最初の釣り場から魚を貯めましょう。
次にシェドのマニーロ屋で最速で交換すべきアイテムとその魚を厳選してみます。
次にシェドのマニーロ屋で最速で交換すべきアイテムとその魚を厳選してみます。
- ガイアクロー=あゆ5匹
- ルビーセプター=ヤマメ5匹
- ブロードソード=レインボー×2、ヤマメ×2、あゆ×2
合計であゆ7匹、ヤマメ7匹、レインボー2匹です。
この3種の武器は最強クラスの武器ではないので後半で交換しても美味しくありません。
是非チャレンジしてみてください。
レインボーは少し先に進んで『セネスタの町』でルアーのフローティングを購入してからじっくり釣るのがおすすめです。
3.マニーロ屋スタンプ効率ならとにかく近くでHITさせる
魚を大量に早く釣るコツは何といってもリュウの足元でHITさせることです。
マニーロ屋のスタンプ数はぶっちゃけどのアイテムと交換してもスタンプ交換率はほぼ同じです。
グミフィッシュやグミフロートとかをひたすら釣り上げて、メタルとかしょぼいアイテムを交換しまくるのは全然アリです。
川の釣り場1から最効率のスタンプ交換が用意されているのです。
スタンプ交換?川の釣り場1で「存分に」
4.ペンシルで釣り場の看板「????」を早々に解禁させる
あれ、何でおまけのあとがき・駄文みたいなこと書く予定だったのにガチ釣り情報載せてんだろう、自分。
ま、まあ、いいや
過去の知り合いのしたり顔を思い出したら調子狂っちゃったよ。
さて、穴掘りで「ペンシル」を1つだけ入手できますが、これでレインボーを釣りたいと思います。
今までえふかんは釣れると知っていましたが、当然のごとくスルーしてチャンバ行ってそのままストーリー進めてました。
だってペンシル「1つ」しかないんだもん。僕チキンだもん。
万一、「LINE BREAK!」とか「ウッキー!」したらはい終了。
そもそも別の釣り場でレインボー釣れるし、
マニーロ屋との交換もまだまだ先だし、
本っっっ当に真っ先にレインボー釣るメリットは全くない時間のムダ!!
じゃあ何でそんな事するかって言ったら
単に釣り場の看板で「????」を残したままのお預け感に抗いたい!!!!
いろんなゲームやるとさ、
「お、あんな所にアイテムある。でもどうやって取るんだ?」
「宝箱見えるんだけど、あれ100%面倒くさくね?」
みたいなあるあるは常でしょ?!
だから、犬にされて飼い主に「待て!」って言われてるようなお預けモードに対する反骨心が芽生えるわけですよ。えふかんは。
しかーし、今のえふかんは昔とは違うよ。
(* ̄ー ̄)"b" チッチッチッ
こないだまでクリアしたセーブデータで釣りをさんっざん!やりましたから。
しかーし、今のえふかんは昔とは違うよ。
(* ̄ー ̄)"b" チッチッチッ
こないだまでクリアしたセーブデータで釣りをさんっざん!やりましたから。
妖精とか砂船レースは適当にすっ飛ばしたけど釣りはやり込んだからね。
いきなりガンチが釣れなくなっても10時間以上ぶっ続けたし。
ペペタやタコとかシーマウスしか釣れなくても心折れんかったしね。
「この心が砕かれるまではゲームオーバーはないぜ!」
勇魚・ガンチ・バラムンディ釣りまくり?もう余裕だし(ドヤァ)
ペンシル1つでもレインボーをサクッと釣っちゃうよぉん
ラインブレイクとか根がかり?もはやするわけないじゃん
まぁ、30匹は軽いかな
さあ、釣果画像をさっさとUPしてチャンバの攻略記事書こうっと♪
サライの町でやること終えたし、普通ならチャンバの町そのまま北上しちゃうけど、
川の釣り場にGOっとね!
ラインブレイクとか根がかり?もはやするわけないじゃん
まぁ、30匹は軽いかな
さあ、釣果画像をさっさとUPしてチャンバの攻略記事書こうっと♪
サライの町でやること終えたし、普通ならチャンバの町そのまま北上しちゃうけど、
川の釣り場にGOっとね!
次の攻略記事↓
ブレスⅣ記事一覧へ↓
0 件のコメント:
コメントを投稿